産業のサービス化を支えるサービスサイエンス

2012.04.03

経営・マネジメント

産業のサービス化を支えるサービスサイエンス

松井 拓己
松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

日本の産業はサービス化が進んでおり、サービス業のみならず製造業や農業、医療分野などにおいて「サービスの考え方」をうまく取り込んで付加価値向上や競争力強化を行うことが極めて重要であると言われるようになってきました。にも関わらず、まだまだ製造業文化でサービスをドライブしている企業が多いようです。そこで、サービスの考え方とはどういうことなのかについて、サービスサイエンスの視点で考えてみたいと思います。

これまでの記事で、顧客満足の向上に重要な「事前期待」や「サービス品質」にフォーカスをして、事例からヒントを見つけてきました。そして前回はサービス改革の第一歩として「サービスを定義する」ということをお話しさせて頂きました。そこで今回は、産業のサービス化に貢献する「サービスの考え方」についてサービスサイエンスの視点で考えてみたいと思います。
 日本の産業はサービス化が進んでおり、サービス業のみならず製造業や農業、医療分野などにおいて「サービスの考え方」をうまく取り込んで付加価値向上や競争力強化を行うことが極めて重要であると言われるようになってきました。にも関わらず、まだまだ製造業文化でサービスをドライブしている企業が多いようです。

■全ての産業でサービス化が進んでいる

 日本ではまだまだ製造業が幅を利かせているように思われがちですが、実はいまや日本のGDPの約70%はサービス業が生み出しています。残る約30%の大部分を占める製造業では、製品がコモディティー化してくると「サービスで差別化」をすることで競争優位を勝ち取っている企業が増えてきています。更には製品を販売するのではなくリースすることで事業をストックビジネス化する製造業も増えてきました。例えば米国のGEが航空機エンジンをリースして、使用時間に応じた利用料と保守メンテナンス料で儲けているという具合です。
 農業においても「サービスで収益向上」を行っている農家が注目されています。例えば農家が地産地消のレストランやツアーを運営して、都会から多くの人に地元の名産品を食べに来てもらうといったもので、甲府のワインツーリズムが代表的な例だと思います。
 医療分野においても医療をサービスと捉えることで、患者満足度を高める活動が見られるようになってきました。例えば医師による診察の際のコミュニケーションを改善して患者満足度を高めることが、結果的に通院が必要な患者さんの通院率を高め、治療の質を高めることに繋がるといった形で、サービス化に注力する病院も出てきています。川越胃腸病院では、従業員満足度を高めることで従業員自らが高い品質の医療サービスを提供することで、結果的に患者満足度も向上させるという取り組みで成功しています。

 このように見てみると、サービス業に留まらず全ての産業において「サービス」が競争優位や価値そのものに直結するようになってきており、サービスで満足して頂くということが極めて重要になってきていると言えます。と同時に、全ての産業で「我々はサービス業だ」と捉えることで、価値ある気付きが得られる可能性があるとも言えます。今後、日本の産業はサービスに本気で取り組むことで新たな活路を見出すことが十分にできると思います。そのためにも先ずはサービスについての論理的かつ実用的な理解を深める必要がありそうです。

次のページ■サービスとは、何なんでしょうか?

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松井 拓己

松井サービスコンサルティング ・サービスサイエンティスト

サービス改革の専門家として、業種を問わず数々の企業を支援。国や自治体の外部委員・アドバイザー、日本サービス大賞の選考委員、東京工業大学サービスイノベーションコース非常勤講師、サービス学会理事、サービス研究会のコーディネーター、企業の社外取締役、なども務める。           代表著書:日本の優れたサービス1―選ばれ続ける6つのポイント、日本の優れたサービス2―6つの壁を乗り越える変革力、サービスイノベーション実践論ーサービスモデルで考える7つの経営革新

フォロー フォローして松井 拓己の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。