グーグルが「高品質」だとみなすサイトを作るための23の質問

2011.05.24

IT・WEB

グーグルが「高品質」だとみなすサイトを作るための23の質問

安田 英久
株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

今日は、SEOの話題を。グーグルが「品質が高い」とみなすサイトとは、どんなサイトなのでしょうか。

グーグルは最近特に、品質の低いページの順位を下げ、高品質なページが上位にくるようにするようになっています。そこで、グーグルは、記事やページの品質が高いかどうかを判断するのに参考になる質問を、「品質の高いサイトを作るためのさらなるガイダンス」として公式ブログで公開しました。その内容は、次のとおりです。

高品質なサイトかどうかを判断するための23の質問

・信頼性、オーソリティ

  ・その記事に示されている情報を、自分ならば信頼するか?

  ・そのサイトに自分ならばクレジットカード情報を不安にならずに入力できるか。

  ・そのサイトは、扱っているテーマに関してオーソリティだと広く認められているか?

  ・健康に関する検索で、自分ならばそのサイトに書かれている情報を信用するか?

  ・サイト名を聞くだけで、それが信頼できる情報源だとわかるか?

・内容がちゃんとしているか

  ・その記事は、独自のコンテンツ、独自の情報、独自のレポート、独自の調査、独自の分析などを提供しているか?

  ・その記事には、自明なことだけでなく、洞察に富んだ分析や興味深い情報が含まれているか?

  ・その記事は、専門家や熱心なファンのような、対象テーマをよく知っている人によって書かれているか、それとも、まったくもって浅はかな内容か?

  ・その記事では、物事のさまざまな側面を示しているか?(一方的な見方になっていないか)

  ・その記事は、そのテーマに関する完全な、または総合的な記述をしているか?

  ・その記事は、紙の雑誌や百科事典や書籍に掲載されていてふさわしいと思うか?

  ・そのページは、検索結果に表示されている他のページと比べて、しっかりと価値を提供しているか?

・低品質ではないか

  ・そのコンテンツに対して、どの程度の品質管理が成されているか?

  ・その記事には、綴り間違い、文体の間違い、事実の誤りがないか?

  ・その記事は、ちゃんと編集されているか? それとも、雑に見えたり拙速だったりするか?

  ・その記事は、短かったり内容が薄かったりなどで、役に立つ詳細が不足しているようなことはないか?

  ・そのページでは、細部にも注意が払われているか? それとも、細かい点はあまり気にせずに作られているか?

  ・そのサイトには、同じテーマや似たようなテーマのちょっとしたキーワードのバリエーションに関して、複製や重複や冗長な記事がないか?

次のページ「SEOのテクニック」よりも本筋を見据えるべし

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

安田 英久

安田 英久

株式会社インプレスビジネスメディア Web担当者Forum編集長

企業のウェブサイト活用やウェブマーケティングに関するメディア「Web担当者Forum」(http://web-tan.forum.impressrd.jp/)を運営しています。

フォロー フォローして安田 英久の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。