豚にヒップホップで環境経営

2010.10.22

経営・マネジメント

豚にヒップホップで環境経営

中ノ森 清訓
株式会社 戦略調達 代表取締役社長

パチンコホールやホテル、エレベータなどのバックグラウンドミュージックが示す通り、音楽の人間の行動への影響は昔から研究の対象となっている。加えて、音楽は、人間だけでなく、動植物への影響についても指摘されている。ルワンダから、豚にヒップホップやレゲエ、R&Bなどを聞かせ生産性を上げたニュースが飛び込んできた。今回は、音楽と生産性と環境経営の関係について見ていこう。

「ルワンダの農場で、豚にヒップホップやレゲエ、R&Bなどを聞かせながら育てたところ、音楽を聞かせて育てた豚は、音楽を聞かせなかったものに比べ、2倍も子豚を産み、体重の増え方や肉質も良いという結果が出たとの事。(参考:2010年10月8日 ロイター)」

人間の職場でも、音楽と生産性の関係は、かなり以前から研究対象になっているようだが、まだまだ明確な結論は出ていないようである。一口に音楽といっても幅広く、好みの問題もあり、それが否定派と肯定派が分かれる理由の一つではないだろうか。

懐疑派も少なからずいるものの、音と人間の行動との関係の信奉者は数多くいる。例えば、パチンコホール。昔の軍艦マーチに始まり、現在の電子効果音。効果の程は定かではないが、やはり、これらの目的は、お客様の気持ちを高揚させ、射倖心を煽るためのもの。反対に、ホテルやエレベータでは気持ちを落ち着かせるような音楽が流れている。

音楽と生産性の関係はこれらのケースだけでは何ともいえないが、やはり、何かありそう。何よりも、大規模な設備投資や資源、エネルギーを消費することなく取り組むことができるのは魅力的である。

今ある経営資源が音楽を流すだけで2倍の生産性を生むというのなら、試して見る価値はあるというものだ。大規模な投資や大げさな活動をすることばかりが環境経営ではない。資源、エネルギーの消費から得られるアウトプットをちょっとした工夫で大きくすること。こうしたアプローチも、環境経営の大きな柱の一つだ。


中ノ森 清訓/株式会社 戦略調達 代表取締役社長

調達・購買業務に関わる代行・アウトソーシング、システム導入、コンサルティングを通じて、お客様の「最善の調達・購買」を実現することにより、調達・購買コスト、物流費用、経費削減を支援する傍ら、調達・購買活動から環境経営に貢献する方法は数多くあると、環境負荷を低減する商品・サービスの開発やそれを支える優良なサプライヤの紹介など環境調達に関する情報発信活動を行っている。
コーポレートサイト: http://www.samuraisourcing.com/

※以上は、掲載企業からの情報や一般に公開されている情報を基に、参考情報として、弊社の視点で編集したものです。掲載企業との取引や契約については、あなたの判断に基づき行って下さい。掲載企業との取引や契約についてのトラブルについては、弊社では一切責任を負いませんので、あらかじめご了承下さい。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

中ノ森 清訓

株式会社 戦略調達 代表取締役社長

コスト削減・経費削減のヒントを提供する「週刊 戦略調達」、環境負荷を低減する商品・サービスの開発事例や、それを支えるサプライヤなどを紹介する「環境調達.com」を中心に、開発・調達・購買業務とそのマネジメントのあり方について情報提供していきます

フォロー フォローして中ノ森 清訓の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。