イノベーションの敵は常識。心臓の脈動で流体の輸送効率を2倍に

2010.07.22

経営・マネジメント

イノベーションの敵は常識。心臓の脈動で流体の輸送効率を2倍に

中ノ森 清訓
株式会社 戦略調達 代表取締役社長

イノベーションの敵は、常に常識にあります。 これまで石油などのパイプライン輸送では、流す速度を一定にした方がよいと常識では考えられてきました。 しかし、そうした常識を覆して、流体の輸送効率を2倍以上にする技術が開発されました。今回は、この技術をご紹介します。

■ 今後期待される適用分野
今回の脈動を用いた方法は、パイプライン輸送におけるほぼすべての流体に応用が可能であり、幅広い応用分野が期待されています。石油、天然ガスの他に、地域冷暖房における冷媒の輸送の多くはパイプランで流体輸送しています。最近、電力需要を伸ばしているデータセンターでは、電力消費の約4割を冷却用空調設備の電力消費が占めており、最近では、空調設備自体のエネルギー消費効率は向上しているものの、データセンターの消費電力総量そのものは増えているため、更なる効率化要求が強くなっています。そのため、空調設備の電力消費のうち一定割合を占める冷媒の流体輸送は当技術の活用が期待される分野のひとつです。

他にはガス・水道、温水などの排熱パイプライン輸送が想定されていますが、将来的には二酸化炭素の分離回収後の地中貯留のためのパイプライン輸送、水素輸送・供給のためのパイプライン網などへの応用展開も目指しているとのことです。

東京農工大学大学院では、この技術の実用化に向けて、地域冷暖房やパイプライン技術を既に保有している、もしくは長距離の流体輸送の技術開発・商品開発に知見や実績を有する(もしくは関心のある)企業・組織などとの意見交換や技術相談、共同開発を望んでおり、この研究成果発表後、様々な企業から共同研究の申し出が舞い込んでいるそうです。

液体、気体に関わらず、流体を取り扱っている企業の方は、一度、岩本准教授のお話を伺ってみてはいかがでしょう?

イノベーションのきっかけは、まず常識を疑ってみることにありそうです。(参考:2010年3月11日付 東京農工大学 プレスリリース)

中ノ森 清訓/株式会社 戦略調達 代表取締役社長

調達・購買業務に関わる代行・アウトソーシング、システム導入、コンサルティングを通じて、お客様の「最善の調達・購買」を実現することにより、調達・購買コスト、物流費用、経費削減を支援する傍ら、調達・購買活動から環境経営に貢献する方法は数多くあると、環境負荷を低減する商品・サービスの開発やそれを支える優良なサプライヤの紹介など環境調達に関する情報発信活動を行っている。
コーポレートサイト: http://www.samuraisourcing.com/

※以上は、掲載企業からの情報や一般に公開されている情報を基に、参考情報として、弊社の視点で編集したものです。掲載企業との取引や契約については、あなたの判断に基づき行って下さい。掲載企業との取引や契約についてのトラブルについては、弊社では一切責任を負いませんので、あらかじめご了承下さい。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

中ノ森 清訓

株式会社 戦略調達 代表取締役社長

コスト削減・経費削減のヒントを提供する「週刊 戦略調達」、環境負荷を低減する商品・サービスの開発事例や、それを支えるサプライヤなどを紹介する「環境調達.com」を中心に、開発・調達・購買業務とそのマネジメントのあり方について情報提供していきます

フォロー フォローして中ノ森 清訓の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。