■『婚活』にも役立つ!?
勉強会のススメ

2010.06.25

営業・マーケティング

■『婚活』にも役立つ!? 勉強会のススメ

小野寺 洋
株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

インターネットの普及によって、1人が1日に接する情報量は、10年前の約600倍とも言われています。 でも、そういう状況下において、情報の「インプット」、特に「リアルな情報のインプット」が逆に少なくなっていませんか? 今日はそんなあなたに、「勉強会」への参加をオススメします。

■勉強会の2つのメリット


 私は、仕事上、セミナー講師をする機会も多いのですが、一方で、以前から、無料のセミナーに参加したり、有料のマーケティング講座に半年以上通ったり、1回で数万円もする勉強会に参加したりするなど、様々なビジネス講座に参加してきました。その際に感じた、勉強会のメリットを、本日は、「参加者」の目線からお伝えしたいと思います。

(1)ライブで話を聞ける=記憶に残る!

 私がこれまでに参加した勉強会の講師は、本を出版されている方や、コンサルタントとして活躍されている方が多かったのですが、そんな講師のセミナーでは、著書などでは語られない直近の事例や裏話を、「ライブ」に近い感覚で聞くことができます。時には、話が脱線して、プライベートな話や失敗談なども。

 やっぱり、講師の声のトーンや抑揚、感情の起伏などから感じる情報は、本で読むだけの情報よりリアル感があり、明らかに「記憶」に残ります。一説によると、視覚・聴覚情報は、例えば本のような文字だけの情報(言語情報)に比べて、13.3倍影響を及ぼしやすいというデータもあります。

 また、質問ができるというのも大きなメリットです。本で勉強する場合だと、もし疑問が生じても、解決する術はありません。最近は、ツイッターなどの活用も盛んになっていますが、著者に質問できる機会は、そう多くはないでしょう。仮に質問できたとしても、回答までのタイムラグがあると、興味も薄れてしまいます。一方、勉強会では、多くの場合、質疑応答の時間が設けてありますので、時間が許す限り、その場で疑問を解決できます。頭の中がホットな状態ですから、やはり、記憶に残りやすくなります。

 さらに、講師と知り合いになれば、以降も、何かと相談にのってもらえることもあります。

(2)仲間ができる=情報をシェアできる!

 同じ勉強会に参加している仲間とは、ぜひ知り合いになりましょう。

 というのも、その勉強会は、同じ目的や課題を持った人が集まる、いわゆる「意識が高い参加者」の集団だからです。もし、自分が所属する会社で、それと同等の人数の「意識の高い人」を集めるとしたら、結構苦労するのではないでしょうか? しかも、業種を問わず、同じ目的の人たちが集まるので、「接点」が共通することが多く、実は、話しかけると会話が弾みやすいはずです。

 また他業種のことも知ることができて、知識や考え方の幅も広がります。

次のページ■勉強会は『婚活』にも役立つ!?

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

小野寺 洋

小野寺 洋

株式会社JIMOS 通販広告研究所 所長/ビジネスディレクター

「効く広告」の研究とプロデュース、講演活動等を生業としています。 【略歴】 大学卒業後、出版社に入社。お客様と商品の“接点”開発に目覚める。 2005年より、株式会社JIMOSにて自社通販ノウハウを元にしたダイレクトマーケティング支援事業を行う。大手代理店にはない独自のアイディアや成功法則を武器に、広告をプロデュース。教育、食品、美容など、数多くの分野で成功を収める。 1973年佐賀県生まれ。佐賀大学理工学部卒。

フォロー フォローして小野寺 洋の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。